秋山山荘は熊川に合流する渓流とキャベツ畑にはさまれたカルメン村にあります。
![]() |
外観はこんな建物です。木造中二階です。今は、周りの木々が鬱蒼としています。 |
![]() |
玄関はベランダに上がってすぐのところにあります。 右手の先は谷になっていて、地所の中を渓流が流れています。 |
![]() |
谷から見上げた別荘。 |
![]() |
一階の様子。まだ暖炉が入る前です。 |
![]() |
部屋の隅にノルウェー製の暖炉(鋳鉄の薪ストーブ)を据えました。北欧では「森のテレビ」というそうです。家中で集まって炎を見ているから。 |
![]() |
和室には掘りごたつがあります。行儀が悪くなるので、普段は閉めています。 |
![]() |
二階へのぼる階段。上方に「室内に開く窓」があります。左下のドアの向こうは洗面所、風呂とトイレ。 |
![]() |
二階に上がったところ。寝室に使っています。この壁には、クラムスコイの名画「見知らぬ女」を架けました。 |
last update February 2011.